2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

#39 private 継承の使い方

Effective C++ 39項の内容です. private継承とは何ぞや? まず,private継承とはなんぞや?という話ですが,クラスの継承には public継承とprivate継承の2つがあります.だいたいpublic継承が使われていて,自分はprivate継承なんてあんまり見たことないん…

#34 インターフェースの継承と実装の継承を区別する.

Effective C++ 6章,34項の内容です. 関数の種類 関数の定義の仕方には下記の3種類があって,目的はそれぞれ次のようになります. 純粋仮想関数:派生クラスの作成者にインターフェースの実装を強制する.デフォルトの実装を提供することも可能であるが…

SLAMのお勉強① ~論文と関連書籍の整理&まとめ

以前のエントリでも書きましたが,今年は北陽電機さんのご厚意で UTM-30LX-EW を貸していただくことができ,ROSのフレームワークが使えるようになりました.daily-tech.hatenablog.comで,つくばチャレンジも終わり,,,3次元復元ネタに戻ろうかと思ったん…

#21 オブジェクトを戻すべき時に参照を戻さない

Effective C++ 4章21項の内容です. 1.ローカルなオブジェクトに対する参照戻し これも,よく考えるとそのとおりなんですが,テンパってるとやってしまいそうです...何を言っているかというと,例えば次のようなコードがあったとします. Hoge & loc…

#13 リソース管理にオブジェクトを使う

Effective C++ 3章13項の内容です. 1.リソース管理オブジェクトとは? 自分みたいに組み込み系をメインでやっている人って,C++をガンガン使うというよりはCを使っている人が多いと思います.Cだとやっぱり生のポインタに対してメモリをmallocで割り当…

#7 ポリモーフィズムのための基底クラスには仮想デストラクタを宣言する.

Effective C++ 2章7項の内容です. 1.仮想関数 そもそも仮想関数とは何か?という話ですが,クラスのメンバ関数として宣言するときに,関数の前にvirtualをつけてあげれば仮想関数になります.で,なんでこんなことするか?ですが,下記の状況で使いたく…

#5 デフォルト代入演算子とデフォルトコピーコンストラクタの振る舞い

Effective C++ の2章で,コピー代入演算子,コピーコンストラクタについて説明されてますが,そもそも自分でこの関数を書かないといけない時がどういう時かはっきりわかってませんでした(汗) ちょっとググッて下記のページを見つけ,yohshiy.blog.fc2.com…

#5 C++が自動で生成する関数(デフォルトコンストラクタ,コピーコンストラクタ,コピー代入演算子,デストラクタ)

今回の内容は Effective C++, 5項のまとめです.クラスに何も記述しないような実装をしても,C++によって自動で生成される関数があります.それが,タイトルの通り,,, コンストラクタ コピーコンストラクタ コピー代入演算子 デストラクタ です.これは,…

#2 #define よりも const, enum, inline を使おう

ちょっともう少し C++ をきちんと理解しないといけないな...と思うことがあり,ロボットも終わったちょうどいいタイミングなので,毎日少しづつ Effective C++ を読んで行くことにしました.ただ,読むだけだとどうも頭に入ってこないので,できるだけブ…

Visual Studio Code を使った C++ のビルド&デバッグ方法(with CMAKE)

前回のエントリでC++のファイルをビルド・デバッグする方法を扱いました.自分で一からファイルを作って,作ったファイルをすべて g++ の引数に渡してビルドして....ということもあるかもですが,大体は規模が大きくなってくると CMake を使うと思います…

Visual Studio Code を使った C++ のビルド&デバッグ方法

ということで,つくばチャレンジも一段落した今,ちょっと基礎的なエントリです.仕事では Visual Studio を使って Windows メインで開発をしてるんですが,エディアとか IDE とかってなれるまでに時間がかかリますよね...なのでちょっと億劫だったんです…

つくばチャレンジ2018を終えて...

ということで,今年も終わりました.つくばチャレンジ本走行. 全く同じ書き出しでちょうど一年前に同じ記事を書いてました.一年たつの早いですね~. daily-tech.hatenablog.com 今年の結果 今年はつくばチャレンジ第三ステージということで,昨年までとコ…